Q1.あなたのお名前は? |
ユウ。 最近苗字もつけてみようかな、とか思ってます。 適当に漢字でも面白いかな。 |
Q2.ギルティ歴はどれくらいですか? |
6年ぐらい。初めて触ったのはアーケードのギルティギアゼクス。 |
Q3.ギルティをはじめたきっかけは? |
ファミ通で紹介されてまして、ああなんか面白そうだなーと思っていたら、友達から「今面白い格ゲーやってる」と教えられたのがこれだった。 |
Q4.初めてプレイしたときのキャラは? |
放置されてたミリア。10秒後に乱入してきたソルにレイプされましたが。 |
Q5.X、イスカ等他のシリーズはやったことがありますか? |
初代とプチ以外なら一通り。 |
Q6.どのシリーズからはじめましたか? |
え、ここで言うの? 俺さっき言っちゃったよ。 ゼクスだって、ゼクス。 |
Q7.対戦する地域は? |
東京都大田区。モアイとか呼ばれてるところ。 本当たまーに秋葉とか別のところもいく。 |
Q8.特にホームのゲーセンは決まっていますか? |
……なんかまたさっき言ったやつっぽくね? モアイです、モアイ。 |
Q9.あなたのホームゲーセンでの対戦状況や人口はどんな感じ? |
アクセルとかまじやばいから。 木曜日の夜とかやってらんない。 厨房が結構多い。 そんな感じ。 |
Q10.ホーム以外で良く行くゲーセンはありますか? |
面倒だから行かない。 |
Q11.他県などによく遠征に行きますか? |
ああ、ごめん。俺方向音痴だから。 |
Q12.青リロのメインの使用キャラは? |
ザッパ。 |
Q13.サブで使用するキャラは |
多分スレイヤー。 勝率考えると、こいつがサブなんだと思う。 ……実は、最初はジョニー、スレイヤーがサブ。次にスレイヤーメイン、サブなし。そして今の状態に。 秋空のように移ろう俺の持ちキャラ。 |
Q14.使用関係無く一番好きな男性キャラは? |
理由次第。 普通に答えるならジョニー。 ネタに生きるならザッパ。 |
Q15.使用関係無く一番好きな女性キャラは? |
ミリア。だってえろくね? |
Q16.メインで使うキャラを使い始めた動機は? |
うわ、何こいつっ。キモっ。 一目惚れでした。 |
Q17.メインで使うキャラの長所を分析すると? |
ランダム要素が絡んでくるが、多用な状況に対して対応できる。 牽制しつつ、最終的にどかんと持っていける。 |
Q18.メインで使うキャラの短所を分析すると? |
リーチ短い。アクセル相手に起き上がり憑依が剣だと萎える。 あと地味に硬直長いよね。 |
Q19.対戦で相性が良いと思うキャラは? |
カイ。世間一般では相性悪いらしいが、そんなの俺は知らない。 地元のカイに強いのが少ないせいかもしれないけど。 |
Q20.対戦で相性が悪いと思うキャラは? |
アクセル。 正直、アクセル:ザッパは9:1だと思ってる。 |
Q21.お気に入りのコンボは? |
無憑依時はないな。 剣憑依時は、[6P→2D]→痛そう、っていうか痛い→RC→[JS→JK→JP]→JC→[JS→JD] 幽霊憑依時は、[6P→2D]→そのまま帰ってこないで下さい→FRC→[JS→JHS]→HJ→[JS→JD]→そのまま帰ってこないで下さい カイ、ディズィーには当たらないし、最後の部分がジョニーとかだとP→JDじゃないと当たらなかったりするけどかなりお気に入り。 犬憑依時は、犬ループ。 ラオウは、D→追いかけFD→JD→着地エドガイ→エドガイ→RC→エドガイ→エドガイ→RC→エドガイ→エドガイ 大抵のキャラ死亡。最初追いかけずに、上のほうでエドガイ始めればポチョも即死。タイミングと位置が重要だけど。 |
Q22.崩しに多用する技・連携はありますか? |
剣で遠S→2Sの連発。幽霊でP単発からJHS。P連打から6HS。ラオウで起き攻めアンセム重ねからD。犬で固め最中にHS。 |
Q23.対戦でよくミスる行動はありますか? |
アイデンティティーです。 |
Q24.vs闇慈の対戦攻略のポイントは? |
ガードポイントに対してどの攻撃を使うかを確りと覚えておくこと。 剣が出たら基本牽制で。あまり自分から攻めない。 幽霊なら飛び越えつつJHSや、ダッシュジャンプバックダッシュとかしながらJHSなど、辻斬りみたいな方法で相手を翻弄。 犬が出たら壁まで押す。いざとなったら犬でガードしてムカデを当てる。 ラオウは牽制しつつ、浮かす。浮けばエドガイで終わり。 |
Q25.vsアクセルの対戦攻略のポイントは? |
イ` 正直に答えるなら、直ガが重要。できないなら勝てると思わないほうがいいかもしれない。 6HSは頑張って全部直ガ。相手にこれでプレッシャーかける。割り込むことはあまり考えないほうがいいと思う。強引にラオウまで持っていくという方法もあるけど。 幽霊で混乱させつつ接近。無理そうだったらJHSで硬直させて逃げる。 犬が出たら霊魂を溜めるチャンス。持っていけそうだったらそのまま食べちゃえ。 ラオウは割り込みまくれ。攻撃きたらとりあえずエドガイ。そんな感じで。 |
Q26.vs梅喧の対戦攻略のポイントは? |
ガーキャンのFRCできる梅喧って基本的にそっちに頼りがちだから、幽霊が憑依したらパンチ連打からJHSに持っていくと結構当たってくれやすい。 剣が出たらなるべく当てるときは単発で。ガーキャンが当たらない距離ならごりごり押して牽制するのも手。 犬が出たらとっととガード崩し。じゃないと後ろに回りこまれるんで。 ラオウはやっぱ割り込み。ダッシュして近づいて、逃げながら出した畳とか関係なく落としてやれ。 |
Q27.vsソルの対戦攻略のポイントは? |
ガンフレイム、Kに気をつけつつムカデを当てていく。 体制が低いせいか、リボルバー、ブリンガーが当たるまで時間があるので見てからガードは容易。さらにライオットはしゃがんでれば当たりません。覚えとこう。 意外と剣を苦手にしてる人が多いので、剣が出たら端っこを当てる感じでがりがり持っていこう。 幽霊は、JHSに頼りすぎると簡単にヴォルカで落とされます。 犬は足払いで消しからヴォルカに注意。ガンフレイムにとっこませればムカデはほぼ確定。 ラオウは足払いでエドガイ避けに注意しつつ、落とせ。 ……ていうか今気づいたんだけど、うち攻略サイトだからこのまま攻略に載せてもいいんだよね。 |
Q28.vsブリジットの対戦攻略のポイントは? |
スターシップに注意してればなんとななると思う。 逃げ始めたら無理に追わない。体力に余裕があるなら大人の態度で対応しよう。 突っ込んでくるブリは、剣だと簡単に潰せるので剣が出たら遠Sとか振りまくろう。 幽霊が出たら、FRCできるぐらいまでゲージがない場合は無理しない。あればそのままFRCで固めつつ壁で固めよう。相手が直ガし始めたら注意。 犬は結構簡単に壁まで押すことができるので、押したら一気に。 ラオウは落とせ。 |
Q29.vsチップの対戦攻略のポイントは? |
正直相性は悪いほう。動き回られると最悪。 無理に追いかけないで、剣で落とすとか牽制するとかにしておこう。 幽霊が出た状態で、相手が動き回ってる状態だったら不利だと思ったほうがいい。その場合は無理しないで、遠Sを当てたりJHSを逃げながらばら撒いたりしよう。相手がこっちの動きに合わせて動こうとしてきたところをそのままHSのFRCなどで落とせ。 犬は正直使いにくいと思う。なるべく犬を犠牲にする感じでムカデを当てて一気にラオウに持っていくのも面白いかもしれない。できるなら犬で固めたほうがお得。 ラオウはとにかく落とせ。 |
Q30.vsディジィーの対戦攻略のポイントは? |
話相手と木の実がつらい。 話相手にムカデが当たると目も当てられない状況になるので、なるべく突っ込みながらムカデは控えよう。 幽霊はとりあえずばら撒け。話相手を出そうとしてるときはとくに。 剣は逃げながらJSやJHS、遠Sを当てていこう。無理しない、これ大事。 犬はディズィーも怖いらしく、逃げ始めます。無理に追わず飛び越えようとしたところを犬で落とせ。 ラオウはもう落とせばいいや。 |
Q31.vsエディの対戦攻略のポイントは? |
あんまり考えながら戦ってねーよ……。 空中でぶつかるとまず負けるので、空中投げ以外は必ずガードがいいかも。攻撃するつもりなら絶対にJPで。剣なら逃げながらJSとかで。 エディを出した瞬間に幽霊を飛ばせば、当たるかガードしてくれるので幽霊はその点便利。変なところで逃げながらJHS出そうとすると確実に落とされるのでその点だけ注意。 犬が出ればこちらもエディ並。がんがん押そう。そのまま倒す勢いで。 ラオウ? 落とせって。 |
Q32.vsファウストの対戦攻略のポイントは? |
相手に流れを持っていかれなければ有利だと思う。 体制が低いのはあっちも一緒なので、そのままSは当たらない。あんまりばら撒くと大変なので気をつける。 剣はちょっと厳しい。やっぱり遠Sと2Sの端を当てていくつもりで。 犬が出たらとにかく押せ。壁際に持っていけばこっちのもん。 ラオウは落(ry |
Q33.vsイノの対戦攻略のポイントは? |
あんまり経験ないんでなんともいえないけど……。 相手の起き攻めに関しては、無理して直ガを狙わないほうがいいと思う。相手の攻撃が読めてる or 見えてるならがんがん直ガして割り込むのがいいけど。 音符は意外と避けれるので、びくびくしながら逃げ回るとかえって逆効果。 剣はとりあえずカウンター狙いで。落ちといてくださいでがんがん落とそう。 幽霊は中距離でそのままHSFRCで固めながら一気に近づこう。そして固め。 犬は基本はカウンターか固め。相手との距離が離れてるなら、とりあえず近づかせつつザッパも近づくと意外といけるかも。 ラオウはもういいや。 |
Q34.vs紗夢の対戦攻略のポイントは? |
祓斧に注意。あまり空中から攻めないこと。幽霊でもそれは同じ。 剣なら遠Sで固めるよりも、2Sを使ったほうが取られないので便利。その距離なら避けられてもガードが間に合うし。 幽霊はFRC必須。飛び込んできたらそれで落とそう。離れてそのままSでも可。 犬は固められればおっけーだけど、それ以外だとスピードの翻弄されるためちょっと厳しい。 ラオウは取られるとあれなので、下段やアンセムで固めつつDで浮かすか、カウンターで。 久しぶりにラオウまともなこと言ったよ……。 |
Q35.vsジョニーの対戦攻略のポイントは? |
2HSに注意。意外と痛い。 固められそうになったら直ガからムカデ狙い。無理なら離れるのを待って空中に。 剣、幽霊ともになるべく近づかずちょびちょび削りで。 犬は固められたら固めて、それ以外ならザッパがガード担当、犬攻撃で。 ラオウはもう落としとけ。無理すんな。 |
Q36.vsカイの対戦攻略のポイントは? |
スタンエッジをくぐれ。とにかくくぐれ。 剣はあまり遠距離からやりすぎると、スタンディッパーで痛い目にあうのでほどほどに。幽霊も同じ理由で注意。 幽霊は固められればおいしいが、直ガからヴェイパーされることも多いので、カイが光始めたら注意。 犬が出たらウマー。 ラオウは言うまでもないぜ。 |
Q37.vsミリアの対戦攻略のポイントは? |
チップと同じで動きすぎ注意。 タンデムはしゃがんでれば当たらないので、利用すると結構不意打ちできる。 剣は無理に振らないで、落とす方向で。じゃないと前転から投げを食らうこと多数。 幽霊も無理に飛ばさない。なるべく近くでHSを破裂させるとかで牽制。 犬は逃げ回られると非常に使いにくい。固めに入るまで根気強く。 ラオウウマー |
Q38.vsポチョムキンの対戦攻略のポイントは? |
ポチョバスの範囲からは必ず離れる。かといって飛びすぎると掴まれるので注意。 無理せず不幸モードにするなどしてちょっとずつ削っていこう。 意外と犬が効かない。簡単に破壊されることあるので、そのときはむしろムカデ狙いで。 ラオウは無理に狙うとバックステップから痛い目見ます。が、バックステップの終わり際にエドガイ合わせると確実に当たるので覚えておくと吉。 |
Q39.vsメイの対戦攻略のポイントは? |
固められると痛い。OHKに注意。 メイの2JHSは、6Pで勝てるので覚えておくといい。剣なら素直に落としておk 幽霊はあまり効かない。無理に固めようとしないで、隙あらばそのままを当てるような感じで。 犬はもう固め一編で。空中でメイの攻撃をガード、犬アタックで。 ラオウは落とす。ただそれだけだ。 |
Q40.vsスレイヤーの対戦攻略のポイントは? |
苦手。起き攻めのHSには気をつけて。ムカデでも勝てません。 変な位置で幽霊飛ばすと無敵マッパで痛い目みます。同じ理由でコンボから痛そうを打つと無敵血吸いでさらに痛い目に。 あまり近づかない。これ大事。 犬が出ればあっちもびびるのでガードしつつ犬を近づけて、一気に固めに。 ラオウで落とせ。約束された勝利の剣。 |
Q41.vsテスタメントの対戦攻略のポイントは? |
意外とつらい。無理に近づこうとしないで、剣や幽霊で遠距離から。 固めてしまえば勝ったも同然。ただ相手のバックステップは結構便利なので注意。 ラオウはかくことねーや……。 |
Q42.vsヴェノムの対戦攻略のポイントは? |
上から攻めると間違いなく落とされます。なるべく下から。 スティンガーはくぐれるけど、気づかれるとあまり使ってこなくなるので注意。 剣は辻斬り。幽霊は飛ばしてから固め。 犬は消すと後々面倒なことになりがちなので、なるべく盾にしないように。ザッパでガードして犬で落とそう。 ラオウはもういいよね。 |
Q43.vsザッパの対戦攻略のポイントは? |
ラオウ出たもの勝ち。といいたいところだけど、相手が剣の場合意外とつらい。 幽霊はくぐれることを相手ももちろん知ってるのでJHSを結構多用してくるので、空中投げ狙いで。 剣は突っ込んできたことろを直ガ。逃げつつ遠距離からつぶす。もしくは辻斬り気味に。 犬は憑依状態じゃないなら逃げつつ憑依。それから犬かザッパを攻撃することを考えよう。 ラオウはもうガードして相手のゲージがなくなってからエドガイを空振りさせろ。じゃないと間違いなく負けます。 |
Q44.vsロボカイの対戦攻略のポイントは? |
HSに気をつけつつ固めていけば、意外と簡単に勝てます。 相手の固めには注意しつつ、固められそうになったら隙見て逃げる。読まれてたら投げられるので、あまり相手の近くに逃げないように。 剣は牽制を中心に。なるべく近づかない。接近すると無敵技で飛ばされるので。 幽霊、犬も同じ理由で相手が直ガし始めたら注意。 ラオウは相殺に気をつければおk |
Q45.持ちキャラ同キャラ戦は得意ですか? |
すごく苦手。正直負ける。 |
Q46.持ちキャラに限界を感じることはありますか? |
愛さえあれば。でもアクセルは限界。 |
Q47.お気に入りのネタなどはありますか |
背の高いキャラ専用の犬ループ。 楽しくて仕方がない。 |
Q48.持ちキャラのカラーは決めていますか? |
Dの黒。そろそろ周りに認知されはじめてきました。 |
Q49.自分のキャラに欲しいと思う技はありますか? |
ヴォルカ並の無敵技。 無憑依状態で出せれば嬉しくて仕方がない。 |
Q50.PS2版青リロ・無印・PC版等移植されていますが持っていますか? |
PC版はもってねーや。 |
Q51.家庭版はどのように使っていますか? |
だんだんレバーのほうがうまくなってきたんで、基本はサバイバル一辺倒。 |
Q52.家庭版とゲーセンどちらで練習することが多いですか? |
対戦じゃないともううまくならないのよ……。家庭用だと主にコンボの練習だけ。 それでも実践で使うとするならやっぱゲーセンじゃないとね。 |
Q53.対戦は何本がベストだと思いますか? |
近場が2本先取だから2本でいいよ。 3本を久しぶりにやったときは、長くてびっくりした記憶が。 |
Q54.ゲーセンでの最大連勝記録は? |
22くらいだと思う。 いや、自分常連軍の中で最弱に位置してると思うんで。 |
Q55.ギルティ情報の主な情報源は? |
口コミ。 |
Q56.アルカディアはよく読みますか? |
好きじゃないから読みません。 |
Q57.よく見るサイトなどはありますか? |
特には。たまに本家。 |
Q58.ギルティ系HPを運営していますか |
俺はそうだって言ってるのに、周りがネタ系だって言って憚りません。なんとかしてください。 |
Q59.持っている方、または作りたい方、その内容は?(攻略・同人・イラスト・日記) |
攻略。日記もやってるけど、そっちがまだ中心になってるからネタ系って言われるのかな……。 |
Q60.あなたのプレイスタイルは攻め重視、守り重視? |
場の流れ、その日の気分による。基本は攻めだと思うけど。 |
Q61.あなたは理論派ですか?本能派ですか? |
場の流れによる。基本は理論派。 |
Q62.フレームなどを憶えたりしていますか? |
覚えてないけど、感覚的にはある程度わかると思う。 |
Q63.普段コンボは最大ダメージ、安定とりますか? |
安定ばっか。でかいの狙えってよく言われるんで、最近でかいのも狙い始めました。 |
Q64.週にどれくらい対戦をしますか? |
行くときゃ毎日行くヨ。 |
Q65.一度にどれくらいゲーセンに滞在しますか? |
長いときは6時間くらい。 そんなに長いほうじゃないんじゃね? |
Q66.大会・ランバトなどに出たことはありますか? |
全部初戦敗退だよ。悪いかっ。 |
Q67.大会・ランバト等には積極的に参加しますか? |
時間があればもっと参加するんだけどね。 |
Q68.大会などでの主な戦績は? |
初 戦 敗 退だってばよっ(ノД`) |
Q69.大会と野試合どちらが強いですか? |
野試合だと思うよ。 |
Q70.最強!と思うキャラは? |
エディでしょ。ありえねーよあいつは。 絶対に製作者側にエディマニアがいるって。 |
Q71.次回作が出たら一番弱体化されそうなキャラは? |
エディ……って言いたいんだけどね……。 聞いた感じ、ザッパのほうが弱体多いよな……。 |
Q72.次回作が出たら一番強化されそうなキャラは? |
一番ってのはないかな。 カイ、メイ辺りが強化されるかなとは思うけど。 |
Q73.次回作が出たら削除されそうなキャラは? |
エディ。 本体死んでるし。 |
Q74.サイクバーストを使うタイミングは? |
思い出したら。 |
Q75.ギルティのゲームバランスは良いと思いますか? |
初心者に対しての門は高いけどね。結構いいと思うよ。 |
Q76.ギルティの対戦の良いところは? |
スピーディーさと自由度の高さかな。 |
Q77.ギルティの対戦の悪いところは? |
……また先に言ったな。 初心者の門が高すぎるところ。 ちょっと覚えることが多すぎだと思う。鉄拳には負けると思うけど。 |
Q78.対戦の動画配信をしたこと、されたことはありますか? |
ないよー。俺のなんか見ても面白いとは思えないしね。 |
Q79.配信された自分の動画は全て保存していますか? |
だからしてねって。 |
Q80.他のプレイヤーの対戦動画等をよく見たりしますか? |
練習になるよね、意外と。 大好きですよ。燃えます。 |
Q81.目標とするプレイヤーはいますか? |
いも。 |
Q82.ライバル視しているプレイヤーはいますか? |
イロン。 俺が最初の師匠のはずなのに、最近負けこしなんですけど……。 |
Q83.一つのキャラを徹底して使うor色々なキャラを使って適応力を高る、どちら派? |
気分による。 最初は色々使ってたけど、途中でスレイヤーばっかになったし、今はザッパとスレイヤー使ってるしね。 |
Q84.抜けるのがとても困難な連携などは「ハメ」に入ると思いますか? |
それをハメだという人は、一度犬ループに入ってください。 多分、もうハメだと言うことはないでしょう。 ていうか抜けれるならハメじゃないし。 |
Q85.ギルティが漫画化されるなら作者は誰がいい? |
燃える絵師が思いつかないからパス。 |
Q86.ギルティが実写映像化されるなら、希望のキャストなどありますか? |
いや、やんないほうがいいだろ。 |
Q87.もしも自分がサミーの社員で次回作を製作するなら、まず何をやる? |
ザッパ天国。 |
Q88.ギルティ以外でよくやる格ゲーはありますか? |
ギルティが一番です。 |
Q89.ギルティよりもはまっているゲームはありますか? |
こんだけ続いてるゲームは他にはないっす。 |
Q90.「あの男」などのストーリー面は気になりますか? |
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< あの男まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| | | 淡路たまねぎ .|/ |
Q91.正直イスカはどうだったと思いますか? |
面白いと思うよ、結構。 ただゲーセン向きじゃないねぇ。 |
Q92.ギルティをやっていて一番嬉しかったことは? |
ゲーセンでの輪が広がったことかな。 対戦も楽しいしね。 |
Q93.対戦中の一番の失敗談は? |
ない、と思う。 |
Q94.強キャラで頂点を行く人と、弱キャラで職人技を磨く人どちらに憧れますか? |
弱キャラで連勝してる人ってすごくいけてない? |
Q95.ギルティも飽きた…と思うことはありますか? |
何故か一度もない。むしろ何で? |
Q96.自分がギルヲタだと胸を張って言えますか? |
どうだろうね。他人にどう思われようが構いませんが、自分で言うとなるとわかんないってのが正直なところだろうと思う。 |
Q97.あなたにとってギルティとは? |
生理現象。 |
Q98.サミー(石渡氏)に一言 |
あんたいい声だよ。 |
Q99.ギルティをテーマに一句どうぞ |
犬が出て 消えたと思えば また犬か 字余り 自分、犬ゲーと思えるくらい犬ばかり出ますから……。 出ないときは本当出ないんだけどね……。 |
Q100.最後に一言(疲れた以外) |
2D格ゲーの最高峰だと思ってる。まだまだ行こうぜ。 |