ESSAYについて |
---|
■(1)形式にとらわれず,個人的観点から物事を論じた散文。また,意の趣くままに感想・見聞などをまとめた文章。随筆。エッセイ。 ■(2)ある特定の問題について論じた文。小論。論説。 らしい。 つまり、このページは好き勝手管理人が思うことをつらつらと書くページである。 ここはこうなんじゃないか、いやいや私はこう思う、それには賛成だ、などの意見はいくらでも受け付ける、というか議題としていつでもメールを送ってもらっても可だ。がんがん一緒に議論を交わそうではないか。だがしかし、単なる批判・嫌がらせなどの書き込みおよびメールは平気でシカトするのであしからず。理由なしに駄目だしするのは子供でもできます。 というよりも、個人の感性はその個人のみに適用されるものであって、他人がとやかく言うものではない。互いの感性の違いを露見させ、互いの感性をさらに高めることは理想的かつとても好ましいものだと思うが、相手に自分の感性を押し付けることや相手の感性を理由無しに否定および貶す行為はとても褒められたことではない。 私自身、好き勝手書くとは言ったが、貶すことを好き勝手するわけではない。評価が低いことにはちゃんとした理由を持つし、それを指摘されれば自分の持てる力を最大限使用して思考し、時には考え改めることももちろんある。 だが私だって一人の人間だ。わけもなく否定したいこともあるだろうし、生理的に受け付けないということもあるだろう。そのような事柄は一切表に出すつもりはない。自分で書いていても気分のいいものではないしね。 以上のことを認められないまたは受け付けられないという方は、閲覧しないことをお勧めする。 それを理解せずに講義の文を送られたとしても、相手にするつもりはないのでそれを十分に理解していただきたい。 |