トップページ>ギルティギア関連・注意事項





ギルティギア関連のコンテンツを閲覧するに当たって
■注意事項、というほどのことではありませんが、当サイトにおけるギルティギア関連のコンテンツを閲覧するに当たって、覚えておいたほうが利用しやすいことをここに記載します。
■注意事項のところに書くのも何なので、ここに。正直管理人の腕前は良く言って中級者に毛が生えた程度です。攻略と銘打ってますが、基本的に初心者の方向けだと思います。それでもなるべく上級者の方でも新たな発見があるように頑張っていきます。



■キー入力

789
456
123

「5」がニュートラル、「8」が上方向、「4」が左方向、「2」が下方向、「6」が右方向にそれぞれ対応しています。
例えば、「下、右下、右」といったコマンドを上記の表に当てはめて表現すると「236」となります。
パンチなどのボタンは、それぞれ以下の通りになります。


パンチ = P
キック = K
斬り = S
大斬り = HS
ダストボタン = D


以上のことを踏まえて、「下、右下、右、パンチ」といったコマンドを表現する場合は「236P」となります。




■短縮表記

ギルティギアだけに関わらず、格闘ゲームには沢山の専門用語が存在します。それらを全て正しく書いていくと面倒な上に、見にくくなってしまうのでそれぞれ短縮して表記していきます。


ガトリングコンビネーション = [この中がガトリングコンビネーション扱いになります]
ジャンプ = J
ハイジャンプ = HJ
カウンターヒット = CH
ジャンプキャンセル = JC
ロマンキャンセル = RC
フォースロマンキャンセル = FR
フォルトレスディフェンス = FD
フレーム = F


[P→K→S→HS]→RC→HS
以上のことを踏まえると、上記のコンボはパンチ、キック、斬り、大斬りのガトリングコンビネーションをロマンキャンセルし、大斬りを入れる。といった感じになります。
また、同じように長すぎるコマンド名も略して表記していく場合があります。




■相性

当サイトに記載されているキャラ相性は、全て管理人がそうだと思っている、または感じていることです。一般的に言われてるとは限らないので、参考程度にするのがよろしいと思われます。




基本的に以上のことは、全て当サイトにのみ通用することです。「他のサイトでは違う表記でしたよ」とか言われても対応しませんのであしからず。





トップページ>ギルティギア関連・注意事項