トップページザッパ:攻略>ザッパ:カイ





ザッパ:カイ
個人的ダイヤ
4:6


要注意攻撃
6P
2S
2HS
2D
JD
グリードセバー


Kで潰せる攻撃
2K
2S(タイミング重要)


6Pで潰せる攻撃
HS


ダッシュで避けられる攻撃
HS
スタンエッジ
スタンエッジチャージアタック
セイクリッドエッジ



基本的にスタンエッジ待ち。
他キャラとの戦闘に慣れきってしまったカイならばスタンエッジが多めになるので、スタンエッジに合わせてくぐっているだけで半分以上楽に削れてしまうのだが、問題はそれ以外のカイ。
カイ側は2Sや2Dで牽制しつつ、スタンエッジとスタンディッパーを交えて攻めてくることが多い。2Sも2DもKで勝つことはできないが、2Sはタイミングが合えば勝ちずれれば合い打ち、さらにずれると負けるので微妙なところ。2Sが来るのがわかっていればムカデでいいのだが、2Dの場合タイミングによっては相打ちとなるのでその辺は臨機応変で。
空中から攻めると6Pと2HSで簡単に落とされてしまうため、幽霊以外での攻め口としては微妙なところ。するなら剣で飛び越しながらめくるか、犬で牽制しつつめくるといった感じになるだろう。
潜れそうで潜れないのがグリードセバー。
ほぼ真後ろにも当たり判定がある為、潜っても攻撃できず逆にやられてしまうことが多い。潜ったあとにムカデを入れられれば最適なのだが……。
起き攻めは基本的にチャージ重ねか6HSでくる。チャージは起き上がり最速で走れれば実は潜れるので、練習しておくと吉。
6HSは頑張って直ガできるようにしておこう。そうすれば起き上がり不利な状態からいくらか挽回することができる。
中距離でのぶっぱムカデはあまりお勧めできない。するなら遠距離で安全に憑依してから。



お勧めコンボ





トップページザッパ:攻略>ザッパ:カイ